ASAP
12/20

11初めて自動車保険をご契約になる場合、6等級新規となります。ご契約後1年間無事故ですと翌年の等級は1等級アップし、事故があった場合は、原則1件につき3等級ダウンします。他の保険会社(JA共済・全労済・全自共・中小企業共済・教職員共済を含みます。)で適用されていた等級別料率は、そのまま継続できます。たとえば、前年17等級で無事故なら、満期日に弊社にお切り換えいただいた場合、18等級が適用されます。※1等級~5等級、6等級(A)~6等級(C)、6等級(F)、6等級(G)、7等級(A)~7等級(C)、7等級(G)は「無事故」の割増引率と「事故有」の割増引率が同一です。等級別料率制度(無事故による割引)UPDOWN●ノンフリート契約では、「等級」と「事故有係数適用期間」により適用される割増引率が決定します。●「事故有係数適用期間」が「0年」の場合は「無事故」の割増引率を適用し、「事故有係数適用期間」が「1~6年」の場合は「事故有」の割増引率を適用します。「事故有係数適用期間」は事故によりダウンする等級の数と同じ期間(年数)が与えられ、保険期間が1年経過するごとに「1年」がマイナスされます。 ※「事故有係数適用期間」の上限は「6年」です。「無事故」の割増引率と「事故有」の割増引率について「無事故」・「事故有」の割増引率参考例● 前契約が12等級(事故有係数適用期間0年)の場合の継続契約は?(1年契約)事故有係数適用期間3年2年1年3年間無事故「無事故」の割増引率は等級が進行しても割引率が縮小することがないように段階的に変更します。3年間無事故の場合、4年度目に「無事故」の割増引率の12等級(事故有係数適用期間0年)になります。3年間は「事故有」の割増引率を適用※継続契約の保険期間の初日が、2014年10月1日~2015年9月30日の場合6等級7等級新規加入新規加入(A)(G)(G)(A)(B)(C)(C)(B)40%43%45%47%48%49%50%51%52%53%54%55%63%30%--------------21%22%23%25%27%29%31%33%36%38%40%42%44%--------------20%--------------2013年10月1日~2014年9月30日40%41%43%46%47%48%49%50%52%55%57%59%63%28%--------------40%29%42%44%46%48%49%50%51%52%53%55%57%63%64%28%---+++12%13%19%2%3%--++28%9%9%40%40%---+11%11%2014年10月1日~2015年9月30日2015年10月1日~保険始期日保険始期日保険始期日事故有の割増引率無事故の割増引率等 級7等級 (F) 前契約のある契約6等級 (F) 前契約のある契約年令問わずの補償35才以上の補償35才以上の補償年令問わずの補償21才以上の補償26才以上の補償26才以上の補償21才以上の補償1等級2等級3等級4等級5等級8等級9等級10等級11等級12等級13等級14等級15等級16等級17等級18等級19等級20等級無事故の割増引率事故有の割増引率7F等級8等級9等級10等級11等級12等級13等級14等級15等級16等級17等級18等級19等級20等級-40%-42%-44%-46%-48%-49%-50%-51%-52%-53%-55%-57%-63%-29%7F等級8等級9等級10等級11等級12等級13等級14等級15等級16等級17等級18等級19等級20等級-21%-22%-23%-25%-27%-29%-31%-33%-36%-38%-40%-42%-44%-20%-:割 引+:割 増3等級ダウンします無事故事故

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です